こんにちは、リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~不動産業界の転職事情~です。
リビンマッチはリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する日本最大級の不動産業界全体を網羅する比較ポータルサイトです。

「リビンマッチ・不動産業界転職人材」今回は「不動産業界の転職に必要なこと:学歴」です。

不動産への転職に学歴は必要か

まず学歴というのは特に重要視されてはいないようです。ただし、今までの実績というのは重要視されます。(何をやってきたのか、どんな実積を上げていたのかなど)

なので、不動産業界が未経験の転職希望の方はまずは転職する前に自分の経歴について確認しておく必要があります。学歴に自信がなくても自分は前職でこんなことをやったんだ、こんな実績を上げて会社に貢献したなどアピールポイントが多ければ多いほど(どの業界に転職する時でもそうだとは思いますが、、)かなり有利になるかと思うので、そういう自分の”売り”は事前にまとめておくといいのではないでしょうか。

また、営業職希望であれば特に学歴というのは関係なく、どちらかというと総合職にかなり高学歴の方が多いようなイメージがあります。特に大手不動産会社はそうなのではないでしょうか。(間違っていたらごめんなさい。。)

さらに年収においても歩合制のところが多いようですので、営業職が総合職の年収を超えるなんてこともあるみたいです。なので、頑張ったら頑張った分だけ収入に反映される、ここもよく言われているメリットの1つでもあります。

リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~不動産業界の転職事情~TOPへ戻る