こんにちは、リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~不動産業界の転職事情~です。
リビンマッチはリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する日本最大級の不動産業界全体を網羅する比較ポータルサイトです。
「リビンマッチ・不動産業界転職人材」今回は「不動産業界の転職に必要なこと:面接対策」です。
不動産業界に転職を考えている方向けに、転職に必要なことについてをまとめてみました。今回は第5回目です(一応このシリーズラストです。)最後は、不動産業界に転職するにあたっての面接対策についてです。
不動産業界へ転職する際の面接対策とは??
どの業界にも同じだとは思いますが、転職するときは、なぜそこに入社したい、働きたいと思ったのかは必ず入社希望先の面接官に志望理由を聞かれます。転職の際に、一番と言って良いほど大事なのは面接での質疑応答や志望動機になります。
転職先での面接が決まれば、その転職希望先の会社の情報を細かくチェックし、なぜこの会社に入ろうと思ったのか、その経緯を自分の経験もプラスし相手に伝える。未経験の方の場合は、前職での実績ややる気をアピールすると良いのではないでしょうか。
たまにネットに転がっている、志望動機の定型文なんかを答えてしまうと相手はその道のプロですので、すぐばれますから絶対に使わないようにしましょう。当たり前ですが、オリジナルで且つ自分を売り込むならどこをよくアピールしたほうがいいか、プランを練って上手く相手に伝える。またなんで不動産業界なのか、ここは必ず聞かれる質問になるかと思いますので、時事的な要素もふまえながら答えられるようにすると良いでしょう。
あと面接時のマナーですが、着ていくスーツや靴、鞄も念入りにチェックしておきましょう。見た目は大事です。基本ではありますが、忘れずに。
以上になります。それらしいことを言っておりますが、参考にして頂けると幸いです。
リビンマッチサイトではもっと専門的要素から不動産業界の転職事情、求人情報(私も都度、チェックしています)が配信されておりますので、こちらも参考にしてみて下さい。